石垣島在住のリゾールドスタッフ“まえちゃん”です!
早速ですが、せっかく旅行に来たなら、思い出に残る写真を撮影したいですよね。
しかし、石垣島には多くの観光地があるので、どこに行ったらいいか迷ってしまいますよね。
そこで、石垣島大好きな私が自信を持っておすすめする、石垣島の映えスポットをまとめました。
知る人ぞ知る映えスポットから、カップルにおすすめの撮影スポットまで、たくさん紹介します。
ぜひ行きたい場所を見つけて、石垣島観光をより素敵なものにしてくださいね。
石垣島サンセットビーチ

石垣島の北西部にある「石垣島サンセットビーチ」。石垣島サンセットビーチは、その名前の通り、夕日が綺麗なビーチとして知られています。幻想的な夕日を眺められるので、カップルでデートをする場所としても最適です。
また、石垣島サンセットビーチは白い砂浜と青い海のコントラストが映えるスポットとして人気です。なお、シーズン中は監視員やクラゲ防止ネットが設置されているので、海でのアクティビティを楽しみたい方にもおすすめです。
- 住所:沖縄県石垣島字平久保234-323
- アクセス:新石垣空港から車で約40分
フサキビーチ

フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズに隣接するビーチである「フサキビーチ」。美しいサンゴに囲まれた天然のビーチであり、写真映えするスポットとして人気です。また、色とりどりの熱帯魚を見られるので、ファミリーで楽しみたい方にもおすすめです。
なお、フサキビーチは島の西側に位置しているため、海に沈んでいく美しい夕日が見られます。さまざまなマリンアクティビティや水着で入れるバーなどもあるので、ぜひ映え写真を撮影した方はチェックしてみてください。
- 住所:沖縄県石垣市新川1625
- アクセス:新石垣空港から車で約35分
底地ビーチ

西表・石垣国立公園内にある「底地ビーチ」。大きく弧を描いた白い砂浜が約1kmもつづくロングビーチが魅力です。美しい砂浜と透明感のあるエメラルドグリーンの海のコントラストは、見る者の心を奪うほどの美しさを誇ります。
また、底地ビーチは西向きなので、綺麗な夕日が見られるスポットとしても知られています。さらに、夜には満点の星空を眺められるため、綺麗な星空を撮影したい方にもおすすめです。
- 住所:沖縄県石垣市川平185-1
- アクセス:新石垣空港から車で約40分
川平湾

出典:https://www.knt.co.jp/石垣島の北西部にある「川平湾」。エメラルドグリーンの美しい海が特徴的であり、世界的なガイドブックでは、沖縄県内で唯一の三つ星と評価されています。遊歩道には真っ赤なハイビスカスがあるので、青い海や白い砂浜と合わせて撮影すると映えます。なお、川平公園展望台からなら全景が見渡せるので、川平湾全体を撮影したい方は川平公園展望台から撮影するのがおすすめです。
- 住所:沖縄県石垣市字川平
- アクセス:新石垣空港から車で約25分
玉取崎展望台

石垣島の北東に位置している「玉取崎展望台」。島内にある海を眺められる景観地の中でも、1・2位を争うほどの人気を誇るスポットです。特に晴れた日に見える伊原間方面の海が美しいです。また、玉取崎展望台からは「シーサーのしっぽ」と呼ばれている平久保半島も一望できます。
なお、展望台まで続く遊歩道には、南国の花として知られるハイビスカスやヤシの木があるので、リゾート気分を味わいたい方にもおすすめです。ぜひ、エメラルドグリーンに輝く海を堪能してください。
- 住所:沖縄県石垣市伊原間
- アクセス:新石垣空港から車で約40分
御神崎灯台

石垣島西部の屋良部半島にある「御神崎灯台」。御神崎灯台は石垣島の最西端にある灯台であり、青々とした綺麗な海を眺められるスポットとして知られています。どこまでも続く青い海は、吸い込まれてしまいそうになるくらい美しいです。
また、御神崎灯台は島有数の夕日スポットとしても知られています。ゆっくりと沈んでいくオレンジ色の夕日と、空のグラデーションは本当に美しいです。さらに、夕日が沈んだあとの海の感じと、灯りが点滅し始めた灯台の組み合わせも最高に写真映えします。
- 住所:沖縄県石垣市字崎枝
- アクセス:新石垣空港から車で約45分
平久保崎灯台

平久保崎灯台は石垣島の最北端に位置する「平久保崎灯台」。真っ白な灯台と青い海のコントラストが美しいスポットとして人気です。そのため、市街地から少し距離があるのにも関わらず、その美しさを一目見ようと多くの人が訪れます。
また、夕方に見られる、綺麗な海とオレンジ色に輝く夕日のグラデーションも最高です。まるで絵画のような美しさであり、一度見たら虜になること間違いなしです。なお、平久保崎灯台は「恋する灯台」とも言われています。
- 住所:沖縄県石垣市平久保
- アクセス:市街地から車で約80分/新石垣空港から車で約50分
多田浜海岸
石垣島南部の真栄里エリアにある「多田浜海岸」。真栄里ビーチと隣り合わせであり、美しい海を眺められることで有名ですが、満点の星空を楽しめるスポットでもあります。天の川や夏の大三角形も見られるので、綺麗な星空を撮影したい方はぜひチェックしてください。
- 住所:沖縄県石垣市真栄里
- アクセス: 市街地から車で約10分
荒川の滝

於茂登岳に流れる石垣島唯一の滝である「荒川の滝」。透明度の高い清流であり、マイナスイオンを感じられるスポットとして人気です。夏には水遊びが楽しめるので、写真撮影だけでなく水遊びを楽しみたい子ども連れの方も多く訪れます。また、近くにはマングローブ林が生い茂っているので、大自然を感じて癒されたい方にもおすすめです。
- 住所:沖縄県石垣市桴海
- アクセス:新石垣空港から車で約25分
サビチ鍾乳洞

石垣島の北部に位置する「サビチ鍾乳洞」。今から約3億7000年前頃に海底隆起によって誕生しました。また、日本で唯一海に抜けられる洞窟として知られており、洞窟を抜けた先にある海を見るために訪れる方も多いです。青い海を撮影するのも良いですが、岩の隙間から海を撮影するとより映えるのでおすすめです。
- 住所:沖縄県石垣市伊原間185-44
- アクセス:新石垣空港から車で約20分
まとめ
今回は、石垣島大好きな私が自信を持っておすすめする、石垣島の映えスポットを紹介しました。1つのスポットでも、昼間は青い海と白い砂浜、夜は満点の星空のように、時間帯によって全く別の顔を撮影できます。
ただ、一番の映えスポット知ってますか!?
それはサンセットクルージングです!
石垣島で動画や写真撮影を楽しむならぜひリゾールドクルージングで最高のサンセットを撮影して欲しいです!
ぜひチェックしてみてくださいね!