現地民が激推し!!石垣島人気観光地10選!!

現地民が激推し!!石垣島人気観光地10選

石垣島在住のリゾールドスタッフ”かずくん”です!

早速ですが、「石垣島といえば海!」というくらい、綺麗な海を思い浮かべる方が多いと思います。

しかし、石垣島には海以外にも多くの観光地があるので、どこに行ったらいいか迷ってしまいますよね

そこで、石垣島大好きな私が自信を持っておすすめする、石垣島の観光地をまとめました。

抑えておきたい定番の観光地から、家族で楽しめる観光地まで、たくさん紹介します。

ぜひ行きたい場所を見つけて、石垣島観光をより素敵なものにしてくださいね。

目次

御神崎灯台

御神崎灯台
出典:https://www.knt.co.jp/

石垣島西部の屋良部半島にある「御神崎灯台」。灯台からは、透明度の高い石垣島の海を一望できます。また、御神崎灯台は綺麗な夕日を楽しめるサンセットスポットとしても人気です。太陽が周囲を茜色に染めながら沈んでいく様子は、美しすぎて目が離せなくなるほどです。

なお、春先には周囲にヒルサザキツキミソウやテッポウユリが咲き誇ります。そのため、四季折々で異なる景色を楽しみたい方にもおすすめです。

  • 住所:沖縄県石垣市字崎枝
  • アクセス:新石垣空港から車で約35分

平久保埼灯台

平久保埼灯台
出典:https://www.knt.co.jp/

石垣島の最北端にある「平久保埼灯台」。真っ青な海と白亜の灯台が織りなす絶景が人気のスポットです。昼間はリーフが美しい海のグラデーション、夕方は夕焼けでオレンジ色に染まった美しい海を楽しめます。

なお、平久保埼灯台は「恋する灯台」にも選ばれており、恋人たちに人気のスポットとして知られています。そのため、夕日でオレンジに染まった海を眺めながら、ロマンティックなデートを楽しみたい方におすすめです。

  • 住所:沖縄県石垣市平久保234−50
  • アクセス:新石垣空港から車で約50分

観音崎灯台

観音崎灯台
出典:https://yaeyama.or.jp/

石垣市街地から車で約15分のところにある「観音崎灯台」。観音崎灯台は、フサキビーチや石垣島最大の湾である名蔵湾などを望める絶景スポットとして知られています。心地よい潮風に当たりながらエメラルドグリーンの海を楽しめるので、ゆったりと海を眺めたい方におすすめです。

さらに、海辺まで続く遊歩道があるので、美しい海と白い灯台を見ながらの散策も楽しめます。また、観音崎灯台は石垣島有数のサンセットスポットでもあります。そのため、家族や友人とだけでなく恋人とのデートで訪れたい方にもおすすめです。

  • 住所:沖縄県石垣市字新川1612
  • アクセス:新石垣空港から車で約25分/石垣市街地から車で約15分

伊原間サビチ鍾乳洞

伊原間サビチ鍾乳洞
出典:https://www.knt.co.jp/

石垣島北東部の野底半島西海岸にある「伊原間サビチ鍾乳洞」。伊原間サビチ鍾乳洞は、今から約3億7000年前に誕生した鍾乳洞です。中がひんやりとしているので、夏の暑い日でも楽しめるのが特徴です。

また、石筍やつらら石などを楽しめるほか、神様が宿る岩があるパワースポットとして注目されています。なお、伊原間サビチ鍾乳洞は海へ抜けられる洞窟として知られています。鍾乳洞を奥に抜けると綺麗な海岸線が見られるので、リフレッシュしたい方はぜひチェックしてください。

  • 住所:沖縄県石垣市伊原間185-44
  • アクセス:新石垣空港から車で約20分

石垣島鍾乳洞

石垣島鍾乳洞
出典:https://kids.rurubu.jp/

石垣島最大の鍾乳洞である「石垣島鍾乳洞」。太古の時代に海底にあったサンゴが長い時間をかけて隆起してできたと言われています。なお、石垣島鍾乳洞は今も成長を続けているので、今の姿を見られるのは今だけです。

トトロに似ている「トトロ鍾乳石」や長さ40mの「神々の彫刻の森」などは、記念撮影スポットとして人気です。また、石垣島鍾乳洞や洞窟内にイルミネーションが施されているので、ファンタジックな雰囲気も楽しめます

  • 住所:沖縄県石垣市石垣1666番地
  • アクセス:新石垣空港から車で約30分

桃林寺

桃林寺
出典:https://www.knt.co.jp/

八重山列島で最古の仏教寺院である「桃林寺」。約400年前に琉球王朝7代目国王の尚寧王によって建てられました。山門の左右には金剛力士像と密迹力士像が納められているので、パワーをもらえます。桃林寺には御朱印をもらえる授与所もあるので、お寺が好きな方はぜひ訪れてみてください。

  • 住所:沖縄県石垣市石垣285
  • アクセス:新石垣空港から車で約24分

川平公園

川平公園
出典:https://okinawa-labo.com/

石垣島を代表する景勝地である川平湾にある「川平公園」。川平公園は日本百景の1つに数えられているほか、ミシュラングリーンガイド三ツ星を獲得しています。また、川平湾を見渡せる展望台やサンゴを観察できるグラスボードなどがあります。

そのため、家族で楽しめる観光地を探している方におすすめです。川平湾は7色に変化すると言われている海であり、サンゴやカラフルな魚たちが生息しています。グラスボードは子どもから大人まで楽しめるので、ぜひ体験してみてください。

  • 住所:沖縄県石垣市川平
  • アクセス:新石垣空港から車で約40分

宮良川ヒルギ群落

宮良川ヒルギ群落
出典:https://yaeyama.icokinawa.com/

石垣島最大の河川である宮良川の河口付近に広がっている「宮良川ヒルギ群落」。宮良川ヒルギ群落は、オヒルギやヤエヤマヒルギなどで構成されており、国の天然記念物に指定されています。また、干潮時にカニやさまざまな魚などを観察できる場所として知られています。

  • 住所:沖縄県石垣市宮良1053
  • アクセス:新石垣空港から車で約10分

石垣島サンセットビーチ

石垣島サンセットビーチ
出典:https://yaeyama.or.jp/

石垣島の北西部にある「石垣島サンセットビーチ」。石垣島サンセットビーチは、青い海と白い砂浜のコントラストが美しいビーチです。また、その名前の通り、綺麗な夕日が見られるスポットとしても知られており、夕日が沈む時間帯には多くの人が集まります

さらに、石垣島サンセットビーチでは、シュノーケリングやバナナボートなどのアクティビティが楽しめます。ビーチチェアやパラソルなどもレンタルできるので、浜辺でゆったりとくつろぎたい方にもおすすめです。

  • 住所:沖縄県石垣市字平久保234-323
  • アクセス:新石垣空港から車で約50分

真栄里ビーチ

真栄里ビーチ
出典:https://www.tabirai.net/

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内にある「真栄里ビーチ」。ホテル内につくられた人工ビーチですが、宿泊客以外でも利用可能です。真っ青な海と白い砂浜が続いているので、ゆったりと散策できます。

また、シーズン中は監視員やくらげ防止ネットが設置してあるため、海水浴を思いっきり楽しみたい方にもおすすめです。なお、海の上に浮かぶアスレチックの「マエサトオーシャンパーク」のほか、マリンアクティビティやレンタル用品も豊富に取り揃えられています。

  • 住所:沖縄県石垣市真栄里354-1
  • アクセス:新石垣空港から車で約20分

まとめ

今回は、石垣島の人気観光地10選を紹介しました。綺麗な海はもちろん、綺麗な夕日を楽しめる灯台や、アクティビティを楽しめるスポットなど盛りだくさんでしたよね。
でも石垣島を楽しむなら、それだけじゃもったいないです!ぜひ石垣島唯一の贅沢な体験を味わえるリゾールドクルージングで最高の体験を楽しんでください!

リゾールドクルージングではソファーのついたラグジュアリーなボートで、幻の島/浜島でのシュノーケリングツアーや最高に素晴らしい景色が見られるサンセットクルージング・星空クルージングなどを行っております。
ぜひチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次