スタッフ”かず”のオススメ!「石垣島ならビーチでしょ!最高のビーチ10選」

出典:https://ooritoori-ishigaki.com/

石垣島在住のリゾートスタッフ”かずくん”です!

早速ですが、「石垣島といえばビーチ!」というくらい、ビーチを思い浮かべる方が多いと思います。

しかし、石垣島には多くのビーチがあるので、どこに行ったらいいか迷ってしまいますよね。

そこで、石垣島大好きな私が自信を持っておすすめする、石垣島のビーチをまとめました

抑えておきたい定番ビーチから、プライベート感満載の穴場ビーチまで、たくさん紹介します。

ぜひ好みのビーチを見つけて、石垣島観光をより素敵なものにしてくださいね。

目次

まず抑えたい!定番ビーチ4選

以下では、石垣島観光をするなら抑えておきたい、定番ビーチ4選を紹介します。お子様連れでも安心して楽しめるビーチが多いので、ぜひ参考にしてください。 

石垣島サンセットビーチ

出典:石垣島サンセットビーチ【公式サイト】 (i-sb.jp)

新石垣空港から車で約40分のところにある石垣島サンセットビーチ。石垣島サンセットビーチは、その名前の通り、絶景のサンセットが望めると人気のビーチです。手つかずの死産が豊かであり、夕方には夕日が海に沈んでいく幻想的な光景を楽しめます。

また、石垣島サンセットビーチは、沖合まで透明度がわかるほど透明な美しい海が広がっています。バナナボートやビスケットなどのアクティビティが豊富なほか、売店・シャワー・トイレ・更衣室などが充実しているので、お子様連れの方にもおすすめです。

  • 住所:沖縄県石垣市平久保234
  • アクセス:新石垣空港から車で約40分

米原ビーチ

出典:https://www.knt.co.jp/

石垣島で一番の人気を誇る米原ビーチ。米原ビーチは、まるで雪のように白い砂浜が美しく広がっています。遠浅のリーフが続いており、浜辺から少し離れたところにはカラフルな熱帯魚がたくさん見られます

また、周辺には国の天然記念物のヤエヤマヤシの群落があり、緑豊かな海岸線も魅力的です。なお、米原ビーチは潮の流れが激しい場所があるため、遊泳危険区域に設定されています。そのため、米原ビーチは青く輝く海を見ながら砂浜をゆったりと散歩するのがおすすめです。

  • 住所:石垣市桴海
  • アクセス:新石垣空港から車で約40分

真栄里ビーチ

出典:https://ooritoori-ishigaki.com/

ANAインターコンチネンタルホテルの敷地内にある真栄里ビーチ。観光客向けに整備されたビーチであり、リゾート気分を味わいたい方におすすめです。近くにはホテル管理のビーチハウスがあるほか、シーカヤックやシュノーケルなどのマリンアクティビティが楽しめるとして人気です。

パラソルや椅子もレンタルできるため、のんびりと美しいサンセットを眺めることもできます。さらに、海水浴シーズンは監視員がいてくれるので、お子様連れの方でも安心して楽しめます

  • 住所:沖縄県石垣市真栄里354-1
  • アクセス:新石垣島空港から車で約25分 

底地ビーチ

出典:https://www.knt.co.jp/

西表・石垣国立公園内にある底地ビーチ。1kmにも及ぶ真っ白なビーチと、エメラルドグリーンに輝く海とのコントラストが多くの観光客の方に人気です。また、石崎半島の緑の山並みも美しく、まるで絵画のような美しさを楽しめます。

透明度が高いうえに波が比較的穏やかなので、シュノーケリングや海水浴を楽しみたい方におすすめです。なお、マンタの遭遇ポイントとしても有名なため、運が良ければマンタに遭遇できるかもしれません。

  • 住所:沖縄県石垣市川平185-1
  • アクセス:新石垣空港から車で約40分

シュノーケリングに最適なビーチ3選

以下では、シュノーケリングに最適なビーチ3選を紹介します。石垣島には、カクレクマノミやウミガメに遭遇できるビーチもあるんです。シュノーケリングをしたいと考えているかたは、ぜひ参考にしてください。

明石ビーチ

出典:https://www.tabirai.net/

石垣島の平久保半島にある明石ビーチ。カクレクマノミやカラフルな熱帯魚が多くみられる、シュノーケリングに最適なビーチです。あまり観光客が訪れないので、プライベート感を味わえます。また、ウミガメが生息しているので、運が良ければウミガメにも出会えるかもしれません。

  • 住所:沖縄県石垣市伊原間340
  • アクセス:新石垣空港から車で約30分 

白保海岸

出典:https://www.knt.co.jp/

石垣島の東部に位置している白保海岸。北九州屈指のアオサンゴの群生地帯と言われているほど、美しいアオサンゴが広がっています。また、70種類以上のサンゴ礁や海の生物を観察できるので、シュノーケリングに最適な海岸としても有名です。

  • 住所:沖縄県石垣市白保2107−2
  • アクセス:新石垣空港から約5分 

フサキビーチ

出典:https://ooritoori-ishigaki.com/

フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズに隣接しているフサキビーチ。遠浅であり透明度が高い海が広がっているので、海水浴やシュノーケリングに最適です。さまざまな海の生き物が生息しており、ウミガメやカクレクマノミなどにも出会える可能性もあります。 

水着で入れるバーやマリンアクティビティも豊富なので、リゾート気分で楽しみたい方にもおすすめです。

  • 住所:沖縄県石垣市新川1625
  • アクセス:新石垣空港から車で約35分

プライベート感満載!穴場ビーチ3選

以下では、プライベート感を味わえる、穴場ビーチ3選を紹介します。せっかくなら、プライベート感あふれるビーチでゆったりしたい方も多いですよね。なかなかガイドブックに載らないビーチも紹介するので、ぜひ参考にしてください。 

石崎海岸

出典:https://celebrated-road.com/

クラブメッド・石垣島の目の前に広がっている石崎海岸。日本一マンタと遭遇できるポイントとしても有名であり、マンタを目当てに訪れる方も多いくらいです。なお、クラブメッド・石垣島が所有しているプライベートビーチなので、宿泊者でなければ海岸までは入るのは難しいです。

  • 住所:沖縄県石垣市字川平石崎1
  • アクセス:新石垣空港から車で約42分

崎枝海岸

出典:https://4travel.jp/

石垣島の西部に位置する崎枝海岸。観光客がほとんどおらず、地元の人が散歩しているくらいなので、プライベート感を楽しみたい方におすすめです。ガイドブックに載ることは少ないですが、石垣島屈指の透明度を誇るビーチと言われているくらいとても美しいです。なお、遊泳は禁止になっています。

  • 住所:沖縄県石垣市崎枝
  • アクセス:新石垣空港から車で約30分

平野ビーチ

出典:https://traveler-okinawa.com/

平久保崎灯台の東にある平野ビーチ。市街地から少し距離があり、訪れる人が少ないため、プライベート感覚で楽しめます。また、石垣島の中でも5本の指に入るロングビーチが広がっているほか、ほとんど人工物がないので、豊かな自然の中をゆったりと散策したい方におすすめです。

なお、平野ビーチは周りにたくさんのサンゴ礁があるので、波は比較的穏やかです。しかし、監視やネットがないため、遊泳はあまりおすすめしません。 

まとめ

今回は、石垣島のおすすめビーチ10選を紹介しました。石垣島には、家族で楽しめるビーチやシュノーケリングに最適なビーチなど、たくさんのビーチがあります。ぜひ参考にして、思い出に残る素敵な石垣島観光にしてくださいね!ちなみに陸からはいけない幻のビーチ”浜島”はご存知でしょうか?

僕たちリゾールドクルージングでは、幻の島・浜島でのクルージング・シュノーケリングを提供しています!
ぜひそちらも足を運んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次